今週は雨で釣りに行ってませんので…
僕が欲しいタコ専用タックルについて簡単に書いておきます(^_^)
バナークリックでランキングポイントが加算されますので、よろしくお願いします。
僕が蛸をエギで釣り始めたのは15年程前なので、タコエギング歴だけは長いんですが…
蛸をルアーやエギで釣ることに関して、現在No.1はデビル渡辺さんだと思ってます。
僕が旧ブログを始めた頃にタコエギングの釣り方を書いた記事を読んで頂いた方も多いと思いますが…
デビル渡辺さんの釣り方とかなり近いと思います(^_^)
ロッドも渡辺さんが監修しておられる物は僕が求めているスペックに一番近いので…
勝手に親近感湧いてます(^_^;)
渡辺さんが監修しておられるロッドをまだ知らない方もおられると思いますので…
簡単に紹介しておきます。
デビル渡辺さんが監修しておられるロッドで有名なのは…
怪魚ロッドで有名なツララとワンナックのコラボモデル
クラーケン76ですよね(^_^)/
【取り寄せ商品・送料無料】TULALA(ツララ) クラーケン76 [76kC] / ベイトロッド / タコ / 怪魚 |
【取り寄せ商品・送料無料】TULALA(ツララ) クラーケン76 [76KS] / スピニングロッド / タコ / … |
でも、こいつはなかなかお高くて「タコ釣りに4万はちょっと…」ですよね(^_^;)
そこで2015年にデビル渡辺さん監修で登場したのが…
アブガルシアのタコスフィールド!
タコ専用ベイトモデル。初めの1本に最適!【送料無料】Abu Garcia TAKOSSFIELD TKFC-762H タコ… |
タコ専用スピニングモデル。初めの1本に最適!【送料無料】Abu Garcia TAKOSSFIELD TKFS-762H … |
この価格は嬉しいですね(^_^)/
他社も色々出してますが、デビル渡辺さんのロッドはパワーが桁違いです!
ベイトならリールはビッグシューターで合わせても良いのですが…
僕が今目をつけているのは…
テイルウォークのエラン ワイドパワープラス 71L
キャスティング用に新しく出た、ドラグMAX12kgのパワフルモデルです!
テイルウォーク(tail walk) ベイトリールテイルウォーク(tail walk) ELAN WIDE POWER PLUS… |
勿論ビッグシューターも良いですよね(^_^)
![]() Abu Garcia(アブガルシア)/ambassadeur(アンバサダー) REVO BIGSHOOTER HS-L【送料無料】【… |
スピニングなら…
シマノのスフェロス SW 5000HG ですね(^_^)/
シマノ(SHIMANO) スピニングリールシマノ(SHIMANO) 14スフェロスSW5000HG 14スフェロスSW5000HG… |
どちらも黒で絶対格好良いに決まってますヾ(*´∀`*)ノ
ダイワ派の人ならちょっと値段は上がりますが、オススメは…
ヴァデル 3500H ですね(^_^)/
ダイワ(Daiwa) スピニングリールダイワ(Daiwa) 15ヴァデル 3500H 00056243【あす楽対応】 |
ハイギヤをお勧めするのは、合わせてから巻き上げるスピードがあった方がバラしにくいからです。
新子は特に早く巻き上げた方が良いですね!
僕の場合テトラ帯でタコ釣りをする事が多いので…
ショアジギング用の9ft前後のロッドを使用していますが…
沖堤防や漁港用に欲しいですね!
他の釣り道具も買わないといけないので今年は無理そうですが(;´Д`)
既に新子も上がり出していますが…
まだまだ大蛸も狙えるので、大蛸を釣に行きたいですね!
なので来週は台風さえ大丈夫ならアナゴと蛸を狙いに行く予定です(^_^)
詳細なスペックはホームページで確認して下さい(^_^)/
ツララ クラーケン76
アブ タコスフィールド
テイルウォーク エランワイドパワープラス
アブ ビッグシューター
シマノ スフェロス SW
ダイワ ヴァデル



初めまして〜。昨年からタコ釣りにハマっております〜。タコ釣り楽しいですよね、乗った時のニヤリ度が最高!最近は雨でタコ釣りが中々出来なくて、今のうちに大きくなれよ〜なんて思いながらモジモジしてます。今後ともよろしくお願いしまーす。
SHIGEXさん★
はじめまして。
コメントありがとうございます(^_^)/
アドレス変更しておきました。
タコ釣り楽しいですね!
今年はどれだけ行けるか分かりませんが…
僕も梅雨開けの新子開幕に期待しています。
こちらこそよろしくお願いします。
Tumblrの写真素晴らしいです(・∀・)
カメラに釣りに忙しいですが、今週の木曜日に淡路島にタコ調査行ってきまーす。恐らく雨で居ないと思いますが(笑)Tumblrはコメントが付けられないので寂しいですが、釣行後には更新してますのでたま〜にのぞいてやって下さい(笑)
SHIGEXさん★
淡路島いいですね(^_^)
Tumblrの方は何時でも確認できるようにブログリンクに登録しておきました。
素敵な写真楽しみにしてます!
テイルウォークのエランワイドパワープラス71Lだとラインはどのようなものを巻きますか?
またスピニングリールだとPE6号を巻きますか?
自分は何でも太いラインが良いと思っていましたが、最近、太すぎても用途によって使いにくいと感じ始めました。
Tさん★
こんにちは。
僕はタコエギのキャスティングの場合…
スピニング、ベイト共にPE5号+リーダー60lbですね。
主にタコジグで狙うならPE10号直結。
岸蛸専用タックルはPE20号直結です。
ライン選びは自分のフィールドに合わせて変えると良いと思いますよ。
殆ど根掛かりが無いような場所ならラインは細い方が飛距離も感度も上がりますし…
根掛かりが多い場所ならラインを太くして果敢に攻めた方が釣果は伸びると思います(^_^)/
DKさん、こんにちは。愛知県の知多半島も新子がポツポツ上がり始めました。
DKさんに、お聞きしたいことあるのですが、タコ用のリールとしてシマノ エアノスXT5000PGは、どうでしょうか?もう1台購入を考えてます。
けんちゃんさん★
こんにちは。
エアノスXT5000PGは良いですね(^_^)/
最近タコ釣りを始める友人にはこれを勧めてます。
前はエルフを勧めてたんですが、無くなっちゃいましたからね(^_^;)
スフェロス SWは蛸が掛かった時の巻き上げは楽だと思いますけど…
結構重いですからエアノスXTの方が安いし軽いし良いと思いますよ。
今回の記事はオススメじゃなくて、僕がほしい物を書きましたので(^_^)/
ダイワ派ならヴァデル 3500Hはお薦めです!
こんにちわ(´д`)
先日淡路島行って来ました。結果的には『ん〜いまいち』と言った感じでしたが、楽しめました。
私はエルフ5000番&PE5号直結で使ってますが、エルフが廃盤になってしまい万が一壊れた&ガタが来た時どのリールを買おうか悩んでましたがヴァデル良さそうですね!参考になります〜。
SHIGEXさん★
エルフのC5000PG良かったんですけどね!
あのクラスがまた出てくれると良いのですが(^_^;)
ヴァデルはエルフに比べたら少し重く感じると思いますが…
大蛸が掛かった時の巻き上げはかなり楽だと思います(^_^)
淡路島の写真楽しみにしてます!